
■会 費 1.000円 朝食付き ■所要時間 1時間半 ( 6:30 〜 8:00 ) ■開 催 日 調整中 坐禅の基本は、調身、調息、調心。心と呼吸が整うならば、自らと心は整います。坐禅の「坐」とは 「心を座らせる」ことなのです。足が痛い方は椅子で結構です。 動きやすい服装でお越し下さい。ただし、スカートはご遠慮ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◆写経(般若心経)体験
■会 費 1.000円■所要時間 2時間 ■開催日時 随時受付いたします。 特に日程は決まっていません。ご希望の方は事前にご相談ください。 ※自宅で写経したいという方は300円 にてお手本をお分けしますので、ご自宅で写経のあと、通天寺にご納経ください。 |
◆連絡先・注意事項
■連 絡 先 電話 098-998-6876FAX 098-987-0668 ■注意事項 開始15分前には集合して下さい。 終了後は、茶話会があります。 いずれも予約不要ですが、事前に予約戴けると助かります。 日時は都合により変更する場合がございますのでご了承ください。 |
|
※日程が合わないなどお困りのことがありましたら事前にご相談ください。 |
||
目の見えるところ
耳の聞くところ
みなことごとく教えである